Category

ローストビーフ★ローズマリー塩麹

みなさんおはようございます、ふじいです!

 

 

先日久しぶりにローズマリー塩麹を使って

「ローストビーフ」を作りました♪

あ、でも、こんな御馳走料理は年に1回

あるかないかの貴重なメニューです^^笑

 

IMG_4652

 

 

 

 

 

 

 

 

下ごしらえは

肉の臭みを消し旨味をアップしてくれる

ローズマリー塩麹

をお肉の塊にまんべんなく塗って一晩

冷蔵庫で寝かせておくことが一番のポイントです♪

ローズマリー塩麹メインsyuusei

 

 

 

 

 

 

↑この作業をするだけで

お肉が柔らかくなりローズマリーの香りで

臭みが気にならなくなりますよ♪

 

材料

牛肉ブロック 約500g~600g

ローズマリー塩麹 大さじ1~2

生姜 1かけ

にんにく 1かけ

★料理酒 60cc

(↑島根の米田酒造さんが作っておられる地伝酒

おすすめです。とっても風味が良くなります^^)

 

★垣崎濃口醤油 100cc

★水 200cc

★みりん 50cc

粗びき黒こしょう 適量

 

作り方

①保存袋に牛肉ブロックを入れ粗びき黒こしょう、ローズマリー塩麹を入れ

まんべんなくもみこむ。空気を抜きチャックを閉め冷蔵庫で一晩寝かせる。

 

②フライパンにオリーブ油をひき、

牛肉ブロックを強火で全体に焼き色をつける。

スライスしたにんにく、生姜、加え★の調味料を加えます^^

 

③グツグツとひと煮立ちしたら火を止め、フタをして

余熱で1時間~3時間そのままにしておく。

私はじっくり味を染み込ませたいので

しっかり3時間~半日くらい寝かせておきます^^

 

④スライスして出来上がり^^

 

 

ローズマリー塩麹のおかげで臭みが全くないです^^

あと肉の周りに和風味が染みついているので

わさびやお塩だけでも美味しく頂けます★

 

おすすめソースは

和風バルサミコソースです★

バルサミコ酢、バター、砂糖やはちみつ、隠し味にさしみ醤油^^

さしみ醤油を入れることで

コクが生まれ酸味が抑えられ食べやすい

本格的なソースになりますよ★

ぜひお試しください^^

 

クリスマスやお正月など

とっておきな日におすすめです♪

 

島根県邑智郡邑南町中野1046

醤油味噌醸造元

垣崎醤油店