おはようございます、ふじいです^^
今日の邑南町は曇りです★
昨日は雨が降り、
梅雨の時期がめぐってくるのかなぁという
天候が続いております^^
昨日のふじい家では
にんじんラペを大量に作りました♪
お弁当にもぴったりなので
一度にたくさん作ると主婦には大変
助かる一品です★
作り方はとっても簡単です★
材料(こちらの分量は少なめです)
にんじん 1/2本
★有機あまざけ 大さじ1
★米酢 小さじ2
★ごま 適量(私はごまが好きなのでたくさん入れてます^^)
塩 ひとつまみ
①にんじんの皮をむき細目の千切りにします。
千切り用のスライサーでやるととっても簡単・時短です★
➁にんじんに塩をまぶし、約10分程度おきます。
③にんじんをにぎるように水分をしぼります
④★のあまざけ・米酢・ごまをあらかじめ混ぜておき、
にんじんによくなじませます!
できあがり!
この★の調味液は、今の時期「春キャベツ」にもよく合いますよ^^
お酢が苦手な方は、レモン汁でも代用できます♪
甘みが足りない方ははちみつを入れてもOKです!
ぜひチャレンジしてみてください★
島根県邑智郡邑南町中野
醤油味噌醸造元
垣崎醤油店