おはようございます、妹かおりです。
蔵の裏に今年もゆずがたくさんなっております。
もうそろそろ落ちそうです><
今年も旬の味覚を長く味わいたいと思い
ゆずの塩こうじとゆずジャムを手づくりしました^^
下ごしらえさえ頑張れば美味しい
ゆずジャムと塩こうじが作られます^^
ゆずの塩こうじは塩こうじをつくり
その中にゆず皮を入れるだけです^^
ゆずの良い香りがふわ~として
料理が楽しみです♪
ちなみに豚肉や鶏肉に塗って焼くと
いつもの塩こうじより柚子の香りがあり
また違った料理に変身です♪
ゆずジャムは手間がかかるので
気合いが入りますが
出来た時の達成感と美味しさは格別です★
ゆずの渋みが苦手な方は
白い甘皮をスプーンでそいで
作るのがおすすめです♪
私も無心になって時間を忘れて
この作業をしていました^^
でも柚子を腐らせず美味しく保存ができました★
今週も作る予定です。今回美味しくできたので
おすそわけようにがんばります♪
島根県邑智郡邑南町中野
醤油味噌醸造元
垣崎醤油店